日本大学工学部 土木工学科 コンクリート工学研究室
お知らせ

    平田村文化祭が終了!子供向けワークショップ・橋マップお披露目

    毎年恒例の平田村文化祭の出展が今年も無事終了しました。

    今年は子供たちには「コンクリート探検隊in平田村」、「ブリッジ探検隊in平田村」を同時開催し、2日間で約70名の子どもたちやお孫さんのためにと数名の元気なお母さま方にも参加して頂きました!昨年の「コンクリート探検隊」は約35名の子どもたちが参加したので、今年は約2倍の方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。

    コンクリート探検隊では橋の材料であるコンクリートに触れ、実際に好きなキャラクターの型枠に流して脱型まで子供たちと一緒に行いました。ブリッジ探検隊では橋の構造を学びながらキットを組み立てて、自分だけのオリジナルの橋を作りました。

    また、今回の文化祭では大人の方に「橋マップ」を体験して頂きました。今まで橋の点検や清掃して頂いた成果をまとめ、どの橋に橋面上の汚れが溜まっており、劣化が起きやすいのかを地図上で把握することができます。赤になればなるほど、予防保全の必要性が大きい橋、青はきれいに保たれている橋です。

    地域での清掃活動の際に見て、役立てていきたい。

    自分でも清掃や点検をやってみたい。

    という声を頂きました。近く、本ホームページで公開予定です。ぜひご覧ください。

    だんだんと寒くなってきております。どうぞご自愛くださいませ。IMG_0968 IMG_0970 IMG_0976 IMG_E0981 IMG_0947

     

     

    投稿日時 2017.11.17

    夏休み自由研究講座 「みんなで橋を大事に使うこと」を学ぶ勉強会

    8月2日( 水)、小学4年生から6年生とその保護者を対象に「みんなで橋を大切に使うこと」を学ぶ勉強会を開催しました。普段何気なく使用している橋ですが、橋ってどうやって作られているのか、橋って何なのか、どうやったら長持ちするのかを学びました。

    その他にも、橋のキットを使って橋を作り構造やその役割を学んだり、実際に橋を見に行って構造を確かめたりしました。

    橋のキットは1から設計をし、株式会社東北プリントさんと試行錯誤しながら完成させたものです。何とか全員が組み立てることができて、本当に感無量です。自分のオリジナルの高欄や橋名板をデザインし、最後に橋をつなげて集合写真を撮りました。

    これからは、何気なく通っていた橋だとは思いますが、少しだけ橋の博士になった気分で通れるかもしれませんね☆

    高度経済成長期に集中的に整備されてから約50年経ち、橋のメンテナンスが欠かせない今、今ある橋をみんなで大切に守り、使い、長く愛用していきたいですね!参加して頂いた親子の皆様、ありがとうございました!!

     

    様子はこちら↓↓

    http://www.kotobuki-c.net/topics/minnadehashi/top.html

     

    IMG_9586

    IMG_9590

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    IMG_9581 IMG_9593

    投稿日時 2017.08.08

    ちびっ子マイスターズカレッジ 2017

    7月22日(土)、23日(日)の二日間、小学3年生から6年生とその保護者を対象に、「コンクリート探検隊」が開催されました。昨年は1会場で定員を大幅に超える応募があったため、今年は2日間2会場を用意しより多くの子どもたちにコンクリートについて一緒に探検しました!

    実際にコンクリートを作ったり、どんなところにコンクリートが使われているか探したり、コンクリートを壊して強さを調べたり、コンクリートの研究についても学びました。

    感想には、コンクリート探検隊に参加して、「今まではコンクリートへの関心がほとんどありませんでしたが、これからは橋を渡るたび、高速道路を走るたび、生活のあらゆるコンクリートに目が向きそうです。」という声や、簡易橋梁点検チェックシートを使った点検を紹介したところ、「私も橋の点検してみたい!」という声も頂きました。

    子どもたちの純粋にコンクリートを学ぶ姿を見てとても嬉しい気持ちになりました。

    参加して頂いた皆様、ありがとうございました!

    夏休み自由研究のお手伝いとして、自由研究のまとめ方をアップします。ぜひご活用ください。小学生の皆さん、宿題・自由研究、頑張ってくださいね!もちろん、たくさん遊んで夏の思い出もたくさん作ってください★

    クリック↓まとめ方↓

    自由研究 日本大学会場 自由研究 福島空港会場

    IMG_9661

    IMG_9662 IMG_9663 IMG_9664 IMG_9665 IMG_9666 IMG_9667

    投稿日時 2017.08.07

    村民と学生との協働による道づくり 2017春

    6月10日土曜日に平田村で道づくりが行われました😊

     

    FA532B46-4A10-4413-A5FE-F391553B7BCC

     

    いわき市と平田村にまたがる芝山へ繋がる道路を舗装しました!芝山の平田村側は舗装されていない状態で、今後何回かかけて舗装していく予定です。

     

    4年生にとっては初めての道づくりでとても貴重な経験になったと思います!技術支援をして下さった地元の建設業の方、色々と教えて頂きありがとうございました✨「大学生と一緒に道づくりできるっていいなぁ!」と言って頂きとても嬉しかったです!!

     

    F97007E7-E21E-40C7-AD6B-059D6F0349DD

     

    02FCA174-7339-4AAE-8A0C-CE39D1980D64

     

    658EED1A-2C89-4343-9885-FC0A965797BF
    また、舗装の後に地元の方との交流会も開いて頂きました!バーベキュー、楽しく美味しくいい時間を過ごしました✨道づくりは天気がもちましたが、交流会は予想外の雨に見舞われましたが、それもいい思い出になりました。

     

    77776AD7-EAB1-4420-8711-E2EC7BB5B3C1

     

    DA046F16-350B-4DC9-892C-65A23C0DE787

     

    準備等、本当にありがとうございました🙏感謝です😌

     

     

    今年も平田村での研究を進めて参ります!よろしくお願いします😊✨✨

    投稿日時 2017.06.04

    高大連携研究会 宮城県黒川高校

    本日、宮城県黒川高等学校環境技術科1年生の生徒が日本大学工学部に来校しました。

    大学でどんなことを勉強しているのか、大学での最先端の研究を体験し、さらに「コンクリートについて」、「橋の維持管理」についての講義をしました。

    黒川高校の生徒さんにはたくさん質問をして頂きました。熱心にメモを取って聞いている姿も印象的でした。たくさん学んで吸収して頂けたら嬉しいです! dscn9519kopi dscn9514 dscn9508 dscn0072 dscn0046 dscn0060 dscn0123

    投稿日時 2016.11.16

    道づくりと橋梁点検IN平田村

    11月5日土曜日に平田村小平地区で道づくりが、

    11月6日日曜日に平田村乙空釜地区での橋梁点検が行われました。

    その様子をお伝えします。

    11月5日土曜日
    朝早くから小平地区の住民の方が集まり、学生と一緒にコンクリート舗装が行われました!前回永田地区での道具不足を解消するために、新たに道具を購入し、いざ小平地区へ!!住民の方に、「その道具いいね〜!」「上手だ!さっすがー!」と声をかけて頂きながらコンクリート舗装を行いました!最後には、ジンギスカンやラムをご馳走になり、住民の方と交流もたくさんできましました!

    11月6日日曜日
    今回橋梁点検が行われるのは平田村乙空釜地区。朝早くからやるとのことで、郡山を朝の6時に出発し乙空釜地区へ。この日は平田村道路愛護の日ということで、平田村に入ると、草刈機やゴミ袋を持った住民の方がたくさんいました!
    乙空釜地区へ向かう途中の出来事。嬉しいことに、文化祭で呼びかけていた橋の清掃を住民の方がしているところを発見😂草や土などを綺麗にしていました!車を運転しながら感動しました…嬉しかったです!平田村の皆様ありがとうございます
    ところが、乙空釜地区はもっと早くに橋梁点検、橋の清掃をしていたようで、私が行った時には荻野目橋が綺麗になっておりました😭7時には終わっていたようです笑。朝早くからありがとうございました!後ほど乙空釜地区の橋梁点検結果や点検の様子の写真が送られてくるようなので、楽しみです!!

    今後は、乙空釜地区で「橋の名付け親プロジェクト2016」が始まる予定です。img_7479 img_7492 img_7508 img_7518 img_7521 img_7535

    投稿日時 2016.11.09

    平田村文化祭!!

    10月29日(土)平田村文化祭に出展しました!

    「コンクリート探検隊 IN平田村文化祭」では朝から村内の小中学生約30名ほどが参加して、キャラクターのコンクリートを作成しました!コンクリートに触れるのが初めての子もいれば、以前に日本大学工学部で行ったコンクリート探検隊などに参加した子もいました。脱型した時「すごーい!」と感動していました!!参加してくれた子供たちありがとうございました。

    また、中学生以上を対象にアンケートと橋梁点検のご協力のお願いのために声掛けをさせていただきました。去年橋梁点検を行って参加してくださる方や、パンフレットで見たことがある方、全く初めての方などにもチェックシートを配布することができました。

    今年の対象橋梁は10橋、チェックシートの締め切りは11月末です。今年は郵送に加え、メールやLINEでもチェックシートを回収します。皆様、ご協力よろしくお願いします!

    平田村の皆様、ありがとうございました!!

    1 2 3 4 5

     

    投稿日時 2016.10.31

    平田村文化祭出展のお知らせ

    10月28日(金)~30日(日)の3日間、第40回平田村文化祭が開催されます。

    今年は10月29日(土)に出展させて頂き、去年の研究成果の展示、住民の皆様への橋梁点検の依頼、加えて「コンクリート探検隊 IN 平田村文化祭」と題しコンクリートのワークショップを開催します。

    日時:10月29日(土)10:00~

    場所:福島県平田村中央公民館・平田村勤労者体育センター

    対象:小学生

    小学生未満、中学生以上の方もお気軽にお越しください。

    自分の好きなキャラクターのコンクリートが作成でき、作成したものはお持ち帰りできます。また、数量に限りがありますが、ワークショップに参加できない方のためにお土産もご用意しております。平田村や近隣にお住まいの方はもちろん、平田村を訪れたことがない方もこの機会にぜひ、お越しくださいませ。

    %e5%9b%b31

     

    投稿日時 2016.10.19

    土木学会誌でチェックシートが紹介されました!

    土木学会が発行している雑誌、およびfacebookで「橋梁点検チェックシート」が紹介されました!とても光栄です。興味がある方はぜひご覧頂ければと思います。

    土木学会誌facebook   ↓↓

    https://www.facebook.com/jsce.magazine/?fref=ts

     

    投稿日時 2016.08.12

    南会津青柳橋での橋守が新聞で紹介されました!

    7月30日~31日にかけてコンクリート工学研究室の全員で合宿に行きました。

    その際、南会津町の青柳橋で地域住民と共に橋守を行いました。当日は暑い中、地域の方や役場の方、地元の技術者の皆さんと欄干塗装を行いました。

    その様子が新聞に掲載されました。ぜひご覧頂ければと思います。福島建設工業新聞記事_南会津橋守2016

    投稿日時 2016.08.08
    1 2 3 4 5 6
今日  54
昨日  59
総訪問者数  122822
橋梁点検チェックシート 各種パンフ 橋メンテネットマップ 橋マップのつくり方